top of page

10th anniversary
株式会社クロスコンパス10周年のご挨拶
謹啓
春暖の候、皆様方におかれましては、ますますご清栄のこととお慶び申しあげます。
弊社株式会社クロスコンパスは、本日2025年4月10日をもちまして、設立10周年を迎えることとなりました。
この大きな節目を迎えることができましたのも、ひとえに皆様方の日頃よりの温かいご支援とご指導のおかげであり、心より感謝申しあげます。振り返りますと、クロスコンパスインテリジェンス(現クロスコンパス)が設立された2015年から今日に至るまで、数々の挑戦と成長の瞬間がありました。
そのすべての瞬間において、皆様方をはじめとする多くの皆様からいただいた貴重なご意見、ご支援があったからこそ、クロスコンパスはこの10年を迎えることができたと深く感じております。特にこの10年間で私どもが築いてきた信頼関係と、共に成し遂げてきた事業の成長は、今後のクロスコンパスの礎となり、更なる発展へと繋がると確信しております。
引き続き変わらぬご指導とご鞭撻を賜りますようお願い申しあげます。
皆様方と共に未来を切り拓き、新たな価値を創造してまいりたいと考えています。
末筆ながら、皆様方のご健康、ご多幸、そして貴社のますますのご発展を心よりお祈り申しあげます。
謹白
株式会社クロスコンパス
代表取締役 鈴木克信
目視検査をAIで自動化した
外観検査ソリューション
"異常検知" や "外観検査" の「経験」と「ノウハウ(勘とコツ)」を現場の方が「人の技術をAIに継承する」現場で育てるAI "MANUFACIA(マニュファシア)"
従来の外観検査では、多くの良品をNG判定してしまう過検知の壁に突き当たる課題がありました。
クロスコンパスのAI外観検査ソリューションは、この改善をサポートし、人手と時間を要する煩雑な再検査品の目視確認作業の軽減を可能にします。
同時に、熟練の検査員のカン・コツをデジタル技術で継承することも実現します。
段階的なAI技術導入とコスト削減の達成まで、お客様と共に現場の課題解決に取り組みます。
製造業・職人技術、日本のモノづくりを最先端のAI(人工知能)技術でサポート
目視検査の自動化(外観検査)をはじめ、お客様の課題に合わせた開発を得意としています。
クロスコンパスが選ばれる理由
AI以外の技術提案が可能
人工知能以外のシステムレベルの技術提案ができることも、製造業出身者が集うクロスコンパスの大きな特徴です。
Information
News
bottom of page